高齢者分野で長く活動をしており、そこでの近年の状況は身体機能の維持・向上と認知症予防・進行防止への需要が高まっているように感じております。授業ではそれらの内容について、普段の動作・生活から、機能低下が起こらないようにするためのトレーニングや介助方法に触れながら、高齢になっても元気で過ごすためにはどうするか、考える糸口となれるように伝えることを心がけております。
また、これからさらに需要も変化していくと思われますので現場で感じた変化について新しい情報を伝えていきたいと思っております。
介護業界には高い質が求められてきております。専門職であるからこそできる技術を提供するために、基礎・応用の知識を身につけ、どんどんとステップアップを試みてください。
主に実務者研修の医療的ケア演習を担当しています。正確な技術をお伝えすることに加え、受ける側の利用者様の気持ちになり、利用者様が不快と思われる行為にならないような技術がお伝えできるよう心がけています。
医療法人啓信会はスクール修了生も多く就職していただいており、施設間の交流も積極的に行っています。新しく入職された方への研修も充実していますので、成長をしていけるのではないかと思います。
しんどいなと思うことはあると思いますが、「ありがとう、楽しかった、また次を楽しみにしている」の言葉がそれをなくしてくれます。介護職は利用者様から色々なことを教わり成長していける仕事だと思います。
私は福祉の仕事をする前は世間一般的に言われるように良いイメージはもっていませんでした。友人に勧められたこともあり、当時のヘルパースクール萌木の村(現:ケアスクールリエゾン)でヘルパー2級を受講してビックリ。萌木の村で職員として働いている講師の皆さんがとてもいきいきしておられ、福祉へのイメージが一新されました。
私も医療法人啓信会で色々な仕事を経験させていただきました。受講される皆様には、私が感じた当時の先生方の情熱を大切に、私の経験と共に福祉の素晴らしさをお伝えできればと思っています。
福祉の仕事にはつらいこともありますが、それを上回るやりがいや楽しさに満ち溢れています。是非一歩踏み出してください。一緒に福祉業界を盛り上げていきましょう!
お伝えするときには、介護を受ける側の立場を想定しながらすすめていけるように気をつけています。また、自分の介護現場での経験を聞いて頂き、楽しい介護現場の構築を考えて頂けるようにしています。
介護現場は大変だというイメージを持たれがちですが、大変な中にも楽しさや自分が役に立っているという実感を感じ取れやすい職でもありますので、是非楽しく利用者さんと色々乗り越えましょう。
人の役に立てることが感じ取り易く、これからの社会にとって大切な資格です。取得することで自信を持って介護に携わっていきましょう。
正しい知識を身に付けてもらい、適切なケアをご利用者に届ける。その為にも技術はもちろんですが、人間力という点も大切だという事を理解していただくよう心がけ、明るく楽しくをモットーに授業を行っています。
人と関わることが好きな方、何かしてみたいと思った方、介護職は日々色々な発見があり、自分の人間力が磨けますよ!
私は、専門用語はなるべく使わずわかりやすい言葉を使うようにしています。
一方通行にならないよう、わからないところはなかったですか?と常に生徒の方々に聞くようにしています。
生徒の皆様に、介護業界は大変なことばかりではなく、楽しくやりがいのある仕事である事を理解してもらえるように、体験談も交えて授業を進めています。
介護の仕事はこちらが介護するばかりでなく、利用者様から色々なことを教えていただける楽しい場所だと思います。
9:30~18:00(日・祝休)